2025年2月
仮想通貨はちょいリバ
EA +1,519円
豪ドル上がってる(定期)
トランプ関税発言が豪ドル上昇にも影響している…
仮想通貨はクラッシュかな
EA +1,715円
オーストラリア小売売上高、予想外の減少で-0.1%
やはりトランプの発言はぶっとんでいるなぁ。
ちょっとした発言で右往左往する相場。
以前のトランプ相場で儲かった人もいたけど、逆に大損する人も多かった(-"-)
ちょっとした発言で右往左往する相場。
以前のトランプ相場で儲かった人もいたけど、逆に大損する人も多かった(-"-)
2025年収支
【EA(オセアニアブラザーズ)】
1月 42,672円
2月 26,045円
3月 8,118円
畳む
【EA(オセアニアブラザーズ)】
1月 42,672円
2月 26,045円
3月 8,118円
畳む
今週のEAは、+9,593円でした
EA +1,697円
2025年1月
EA +1,699円
オーストラリアの4Q輸入価格が前期比0.2%増加、予想の1.5%増を下回る。
【速報】ニュージーランドの1月ビジネス信頼感指数が54.4に低下
【速報】ウェストパックがRBAの利下げ予測を5月から2月に変更
指標後に大きく下落、良い感じ
EA +1,342円
豪ドル下落、Q4消費者物価指数が予想を下回る
豪3年債利回りがCPI発表後5bps低下、RBAの利下げ期待が高まる。
豪3年債利回りがCPI発表後5bps低下、RBAの利下げ期待が高まる。
まだまだ高値圏ではあるけど…
ようやくまともに動いた
EA +1,681円
【速報】NZ財務省が2週間ごとに経済アップデートを提供開始
EA +1,534円
中華AIショックらしいが、本当に原因はそれだけ?(-"-)
仮想通貨も暴落
ドル円、凄いことになっているなぁ
やっぱり国や歴史のことは答えられないか(^-^;)
話題の中華LLM あれこれ質問した
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/article...
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/article...
すぐに国の規制が入って精度が落ちそうな気はするが…(国が触れられたくないこと多いだろうし)
【速報】中国のAI「DeepSeek」の脅威でナスダック先物が売られ、日経平均も下落