2024年12月
とはいえ、5月のように両建ライン近くで上昇する可能性もあるが…
指標が良くても下がるとは。本格的に下降トレンドが始まっているのかな
【指標】10月豪貿易収支 +59.53億豪ドル、予想 +45.50億豪ドル
豪ドル、良い感じに下がっている
EA +1,833円
EA +1,831円
EA +1,819円
豪ドル、弱含み 豪GDPは予想を下回る
【指標】7-9月期豪GDP(前期比) +0.3%、予想 +0.4%
EA +1,720円
【指標】7-9月期豪経常収支 -141億豪ドル、予想 -100億豪ドル
EA +3,362円
今週の指標ラッシュでどう動くか
【指標】10月豪小売売上高(前月比) +0.6%、予想 +0.4%
FX手法の「EA」を若干更新(ただの書き足し)
2024年11月
今週のEAは、+30,110円でした
来月もこのまま落ちてくれると良いなぁ
豪ドル、先週上げた分が戻った
EA +5,151円
豪ドル/NZドル 1.1041NZドルまで上昇、RBNZの大幅利下げは続くか
【要人発言】RBA総裁「コアインフレが目標上回っており当面利下げしない」
また豪ドルのターンになりそう…(^-^;)
豪ドル円、98.51円まで強含み 民間設備投資が市場予想上回る
EA +1,770円
EA +1,943円
ここ2年半は豪ドルが強くて高値圏が続いたから、2025年はNZD強め希望 (^-^;)
あとコレ
【速報】RBNZオア総裁は2025年の経済成長回復に自信
金融市場への影響
- 長期金利が上昇する可能性があり、
長期債券価格の影響が予想される。
- ニュージーランドドルの信頼性が高まり、
NZDが強含む可能性がある。
金融市場への影響
- 長期金利が上昇する可能性があり、
長期債券価格の影響が予想される。
- ニュージーランドドルの信頼性が高まり、
NZDが強含む可能性がある。
下落の要因はコレか
オーストラリアの10月消費者物価が前年同月比で2.1%上昇、推定は+2.3%だった。
金融市場への影響
- 物価上昇が予想を下回り、金融緩和維持の期待が高まる。
- 豪ドルが他通貨に対して若干の下落圧力を受ける可能性。
金融市場への影響
- 物価上昇が予想を下回り、金融緩和維持の期待が高まる。
- 豪ドルが他通貨に対して若干の下落圧力を受ける可能性。