No.364, No.363, No.362, No.361, No.360, No.359, No.358[7件]
「市場は、日銀が重視しているのはデータではなく、為替と政治だと判断した」
https://www.bloomberg.co.jp/news/article...
https://www.bloomberg.co.jp/news/article...
今の相場で怖いのは二番底。一旦反転したと見せかけて暴落はあるある。
それにしても、先々でアメリカの利下げや大統領選など荒れる要素があるのでどうなることやら。
それにしても、先々でアメリカの利下げや大統領選など荒れる要素があるのでどうなることやら。
いや、でも今回の暴落で懲りた個人投資家やシルバー層が、結局預金に回帰する可能性も(^-^;)
金利0.1%ぐらいでは影響ないか(^-^;)
全国的に銀行の金利が上がることで投資が預金に流れる分、今後日本株に影響はあるのか (@_@)
琉球銀行 普通預金の金利 約17年ぶりに引き上げへ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/202...
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/202...
>RBA総裁「理事会では利上げを検討した」
オーストラリアは経済頭打ちでインフレ傾向にあるのが理由か
オーストラリアは経済頭打ちでインフレ傾向にあるのが理由か