全年全月27日の投稿[46件]
2025年3月
豪ドルはレンジが続く…
2025年2月
NZ2月の企業信頼感指数が58.4に上昇
下に動いたけど弱いなぁ
2025年1月
EA +1,534円
中華AIショックらしいが、本当に原因はそれだけ?(-"-)
仮想通貨も暴落
ドル円、凄いことになっているなぁ
やっぱり国や歴史のことは答えられないか(^-^;)
話題の中華LLM あれこれ質問した
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/article...
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/article...
すぐに国の規制が入って精度が落ちそうな気はするが…(国が触れられたくないこと多いだろうし)
【速報】中国のAI「DeepSeek」の脅威でナスダック先物が売られ、日経平均も下落
【速報】ニュージーランド求人広告、月次で2.1%減少
2024年12月
5日間のレンジが終わって下がってきた
EA +3,253円
2024年11月
EA +1,770円
EA +1,943円
ここ2年半は豪ドルが強くて高値圏が続いたから、2025年はNZD強め希望 (^-^;)
あとコレ
【速報】RBNZオア総裁は2025年の経済成長回復に自信
金融市場への影響
- 長期金利が上昇する可能性があり、
長期債券価格の影響が予想される。
- ニュージーランドドルの信頼性が高まり、
NZDが強含む可能性がある。
金融市場への影響
- 長期金利が上昇する可能性があり、
長期債券価格の影響が予想される。
- ニュージーランドドルの信頼性が高まり、
NZDが強含む可能性がある。
下落の要因はコレか
オーストラリアの10月消費者物価が前年同月比で2.1%上昇、推定は+2.3%だった。
金融市場への影響
- 物価上昇が予想を下回り、金融緩和維持の期待が高まる。
- 豪ドルが他通貨に対して若干の下落圧力を受ける可能性。
金融市場への影響
- 物価上昇が予想を下回り、金融緩和維持の期待が高まる。
- 豪ドルが他通貨に対して若干の下落圧力を受ける可能性。
【要人発言】RBNZ総裁「OCR(政策金利)は2025年末までに中立水準近辺に達する見通し」
RBNZ総裁は次会合も50bp利下げを示唆
RBNZ総裁は次会合も50bp利下げを示唆
一気にポジが解消されて良い感じ
EA +9,700円
豪ドル一気に下落
【指標】RBNZ、政策金利を 4.25%に引き下げ
【RBNZ声明】「2025年末時点の政策金利見通しは3.6%」
NZドル/ドル、0.5870ドル台まで強含み RBNZの利下げ幅は予想通り
【RBNZ声明】「2025年末時点の政策金利見通しは3.6%」
NZドル/ドル、0.5870ドル台まで強含み RBNZの利下げ幅は予想通り
2024年9月
EA +1,975円
こんな政党コロコロ変える人でも総理になれるんだ…
弱腰外交だし、ホンマ大丈夫かなぁ… (-"-)
石破氏は増税推進派だからなぁ。日本経済、大丈夫だろうか…